八海山越後で候純米大吟醸生原酒は、かつて「雪の中の酒」と命名され冬期限定の「しぼりたて原酒」から受け継いだ「赤越後」の進化バージョン。
2019年度からグレードアップされ、通常品とは全く異なる規格で仕込まれた、冬季限定の八海山純米大吟醸「しぼりたて生原酒」です。
年1回だけの限定販売酒、八海山が培った技術のもと、深みのある味わいと上品な香りをバランスよく設計した純米大吟醸のしぼりたて原酒。
長期低温発酵にて丁寧に仕込まれます。純米ならではのまろやかさを残し、しぼりたて原酒のフレッシュな荒々しさだけではない洗練された旨みを追求しました。新鮮な味わいにまろやかさが加わり、さらに磨かれたしぼりたて原酒をお楽しみください。
生酒ですので冷蔵保存にて、冷やでまたはオンザロックでお召し上がりください。
※2022年12月上旬入荷のお酒と、二年間当店の冷蔵庫で熟成した2020年12月製造のお酒と二種類ございます。
越後育ちであることへの誇りを込めたラベル「越後で候」は、篆刻家「古川悟氏」のデザインを蘇らせたものです。
Facebookコメント